fc2ブログ

Entries

1971年(昭和46年)の9月14日 地元紙が薬師橋周辺道路の危険性を指摘(刈谷市)

現在、刈谷市の交通児童遊園南端にある薬師橋東交差点
ここは舗道も含め一体整備がなされているため、ここが橋の上だと気づく人は多くはありません。
昭和46年当時、ここから西側の住吉町1丁目交差点までは、前年に道路拡幅工事が実施され、道幅が15メートル
なっていました。
ところが薬師川に架かる薬師橋は、当時は木でできた橋に土を盛って固めた土橋だったのです。
川に向かって緩やかに下るこの道で、今よりも街路灯も少ない状況で、夜間にはスピードを出すクルマもいて、突然
目の前に幅4メートルの土橋が現れるという状況は恐怖です。
昭和46年の今日、9月14日に地元紙が薬師橋周辺で、突然道路幅が狭くなる状況が危険だと指摘しました。


碧海エリア限定の “今日は何の日” 『碧海あのころピッチキャッチ』
毎週月曜~金曜日 AM7:30 から Pitch FM 83.8MHz で 放送中!
CATV KATCH【地上デジタル11ch】でも聴けます

Pitch FM83.8 の ホームページは こちら



Appendix

カレンダー

RSSリンクの表示