fc2ブログ

Entries

1947年(昭和22年)の9月21日 吹上町・栄願寺で板倉賛治の個展を開催(碧南市)

碧南市出身で大正・昭和の日本近代絵画に大きな足跡を残した板倉賛治が、ふるさとを描いた作品ばかりを集めた
個展を開催します。
一度は母校の新川小学校で教鞭を執るも、絵の道を諦められず上京し、美術教育に貢献。
昭和17年に疎開し、以来新川のお寺で過ごし、各地を描いた作品を数多く残します。
またこの日は午後から、賛治も参加して座談会も開催され、多くの観客を集めました。
昭和22年の今日、9月21日に碧南市吹上町の栄願寺で、三河を描いた作品ばかりを集めた板倉賛治の個展が
開催されました。


碧海エリア限定の “今日は何の日” 『碧海あのころピッチキャッチ』
毎週月曜~金曜日 AM7:30 から Pitch FM 83.8MHz で 放送中!
CATV KATCH【地上デジタル11ch】でも聴けます

Pitch FM83.8 の ホームページは こちら



Appendix

カレンダー

RSSリンクの表示