げんぞうアーカイブス は
美術館・博物館などでの展示にもご利用いただいています。
その一部をご紹介します。
「遥かなる衣ヶ浦のみなと―海運と産業の歴史―」 碧南市藤井達吉現代美術館 2012年1月24日(火)~3月4日(日)
出版物やテレビ番組では、写真画像のご提供というケースがほとんどなのですが、
この碧南市さんの展示では、
現物資料をご利用いただきました。

これは、高浜の神谷儀八瓦店さんが
大正時代に所有していた船
「猪山丸」の運賃目録です。
高浜港から東京・横浜への積荷、さぞかし瓦や土器製品が多いだろうと思いきや。
意外にも、白米、味噌、大根漬といった食品から、種土や硝子粉まで、実に多種多様でした。
この展示では、同じく神谷儀八商店所有の帆船
「京三丸」の運賃目録も出展されました。
また、撮影者のご厚意でアーカイブさせていただいている写真や映像、所蔵者から管理を任せていただいた写真などでも、展示のお手伝いをしています。
「汽笛一聲・安城駅120年」 安城市歴史博物館 2011年5月21日(土)~7月10日(日)
※開催時のご紹介記事は
こちら 知立市制40周年記念企画展「写真でたどる知立」 知立市歴史民俗資料館 2010年10月9日(土)~11月16日(火)
※開催時のご紹介記事は
こちら
スポンサーサイト